村井石油株式会社|求人募集ページ

ENTRY
求人職種一覧

中途採用

先輩写真の声

財間 一誌

入社年月日:平成27年5月
在籍年数:2年
現在の仕事: 店舗スタッフ
質問

入社を決めた理由はなんですか?

親戚からのすすめ。

仕事のやりがいを教えてください。

コーティングをして思っていた以上にキレイになったとお客様に感謝されたとき。

仕事のつらいことはどんなことですか?

どれだけ気をつけていても、ミスをしてしまうこと。その後は、今まで以上に確認作業に気を使っています。

お客様に喜ばれたエピソードを教えてください。

洗車やコーティングをしたあとに、キレイになったと言ってもらえたこと。

実際に働いて感じる社内の雰囲気はどのようなものですか?

仕事やプライベートの会話など気軽にでき、良い雰囲気だと思います。仕事でわからないことがあったりしてもすぐに聞けるような人間関係ができています。

部下にするならどんな人材がほしいと思いますか?

自分の思っていることなど素直に話してくれる人。

この仕事に必要な能力はなんだと思いますか?

コミュニケーション能力です。自分と離れた年齢の方と接することがほとんどなので、様々な方に対応できるようにするためです。

あなたが仕事で成果をあげるために努力していることを教えてください。

モノやサービスを押し売りするのではなく、今必要かどうかをお客さまと会話しながら接客すること。

会社をひと言でアピールすると…

いろいろなことを学べる会社です。コーティングや危険物など仕事で使う資格はもちろんですが、仕事仲間やお客様との人間関係をつくる上で、学ぶことが多いと思います。

川野 雄次

入社年月日:昭和53年4月
在籍年数:39年
現在の仕事: 所長代理
質問

入社を決めた理由はなんですか?

地元企業だから。

仕事のやりがいを教えてください。

コーティングをするときにお客様の要望を聞き、その要望に上手く対応でき、お客様に喜んでもらえたとき。

仕事のつらいことはどんなことですか?

時間が長く、夏は暑く、冬は寒いところ。

お客様に喜ばれたエピソードを教えてください。

お客様の車をコーティングしてすごくきれいなったと喜ばれた。

実際に働いて感じる社内の雰囲気はどのようなものですか?

明るく、なんでも話し合える。プライベートな話から、健康状態も分かる。失敗した時には、真面目に話し、成功事例はみんなで共有する。

部下にするならどんな人材がほしいと思いますか?

積極的に仕事をする人。新しい事をに前向きに挑戦して、また失敗してもよく考え、二度同じ事を繰り返さない努力をする。

この仕事に必要な能力はなんだと思いますか?

コミュニケーションがとれること。明るく元気で、前向きな人。真顔で接客するよりも笑顔で明るく会話する方がお客様も親しみを持ってくれます。何事にも前向きに取り組む事が大事です。

あなたが仕事で成果をあげるために努力していることを教えてください。

まず、お客様と笑顔で会話できるようにする。商品知識を身につけセールストーク、売り方を考える。

会社をひと言でアピールすると…

地域に密着した会社です。本土ではなく島にあるガソリンスタンドなので、島内の人の利用が多く、つながりが深い。

小濱 順

入社年月日:平成23年10月
在籍年数:6年
現在の仕事: 所長
質問

入社を決めた理由はなんですか?

経験のある職種だったため、正社員採用になりやすいと感じたから

仕事のやりがいを教えてください。

お客様に喜んでもらえて、リピーターになってもらえること

仕事のつらいことはどんなことですか?

ひとつの仕事に集中して取り組みにくいので時間がかかる。この業界にとびこんでくる人材が減ってきていること。

お客様に喜ばれたエピソードを教えてください。

コーティング施工後に、想像以上の仕上がりと感謝されたこと

実際に働いて感じる社内の雰囲気はどのようなものですか?

上司が社内環境をよくするため、積極的に動いてくれている。

部下にするならどんな人材がほしいと思いますか?

柔軟性のある人材

この仕事に必要な能力はなんだと思いますか?

機転がきくこと。一人で複数の仕事をかけもつ場合が多いため。

あなたが仕事で成果をあげるために努力していることを教えてください。

お客さまに商品に興味を持っていただくため、視覚でアピールできるよう掲載に工夫している

会社をひと言でアピールすると…

クルマ離れの世の中でもクルマ中心の社会。それに貢献している仕事。地域の発展につながる。

企業情報

当社の経営理念は「お客様と地域に愛され、社員の幸せを実現する」です。
社員には「お客様に喜んでもらえる仕事」をしていくことを望んでいます。
喜んでもらえる仕事をすることは、お客様と地域に愛されることになり、それは社員の幸せを実現することにつながると信じているからです。これからの皆さんの幸せを私たちといっしょににつくってみませんか?

会社名
村井石油株式会社
創業
昭和30年7月、尾道因島にて創業。瀬戸内海の島々を行きかう船の燃料給油の運搬船として、重油配給業務を開始。その後、昭和37年にガソリンスタンド因島給油所を開業。昭和50年に損害保険代理店、平成16年に中庄給油所を開業。平成26年には中庄給油所がキーパーコーティングプロショップに登録される。出光広島・山口エリア171店舗中 2016年11月 オイル部門第4位(中庄SS)、第9位(土生SS)、2016年12月洗車部門第5位(中庄SS)の実績。キーパー技術コンテストでは、2016年度広島県チャンピオン決定戦へ出場し、240人中(企業内予選含む)11位。
代表者
代表取締役 村井圭一
社員数
12名(正社員9名、パート・アルバイト3名)※うち女性2名
資本金
1,600万円
事業内容
ガソリン各種石油製品販売、重油販売、自動車用品の販売、損害保険代理店業務
本店所在地
〒722-2323 広島県尾道市因島町土生2257-1
土生給油所
〒722-2323 広島県尾道市因島町土生235-1
中庄給油所
〒722-2211 広島県尾道市因島町中庄町646-8
生名油槽所
〒794-2550 愛媛県越智郡上島町生名1916
会社HP
http://muraisekiyu.com/
選考フロー

STEP.1

電話で面接の申込み

STEP.2

面接日時のご連絡(決定)

STEP.3

弊社にて面接

STEP.4

面接から7日以内に採否連絡

応募連絡・質問フォーム

ご応募・ご質問の方はこちら

0845-22-0742

担当者:専務 村井

お電話でご応募またはご質問の場合、「ホームページを見て応募した」ことをお伝えください。
担当者が不在の場合は、折り返しご連絡いたします。
質問が集中した場合など状況によっては、回答が遅くなることがあります。
お急ぎの方は、電話にてお尋ねください。

メールでご質問の方はこちら

任意
必須
必須
必須
必須
必須